
さてお馴染みのゆりえ様のご自宅です。
家の前で「こんな写真」を撮るのはなかなか恥ずかしいです。 |

桜の木が家の前に。咲いてる季節に行きたいなあ。 |

自転車で山に向かって走って行きましたね。 |

ちなみに・・・これが山の全貌。浄土寺山標高約180m |

山頂付近です。左下の岩場から例の景色がみえます。
上は浄土寺奥の院と、展望台です
この角度は向島の岩屋山山頂付近から撮影です。
普通はこの角度で山頂をみることはできません。 |

ゆりえ様と健ちゃんがみたあの景色を。落ちても知りません・・・。
ロープウェイのある千光寺山ですら小さく見えますね。
ましてや左の向島「謙吉の丘」なんか、森に見えます |

それにしても浄土寺山への道は意外と大変だった。
私はすなおに浄土寺から登りましたが。これは自転車で駆け上がった道とは別物です。
車でも途中まであがれるらしいが、それでは面白くないでしょう。 |

やっぱりゆりえ様と記念撮影。
風が強い日で、告白する相手はいないけど、ゆりえ様が飛んでしまいそうで怖かった。 |

合成じゃないです。リアルに写真撮影です。 |

尾道だねえ。いますぐにでも行きたくなった。 |

奧が尾道大橋。手前が新尾道大橋(しまなみ海道)。 |

「謙吉の丘」方面から |

「鞆の浦」行きの連絡船から撮影 |

・・・自転車で走るのは無謀です。
|

基本的に自転車で走るヤツはいませんでした。
もしいれば、そいつは「かみちゅ!」ファンの確立高し |
 |
尾道大橋をこの角度で、見れる人はそうそういないと思います。
向島の岩屋山山頂付近から撮影 |