「古地図をヒントに品川で江戸の痕跡探し」東京てくてくレポ
今回は異例の久しぶりの更新です。ツイッターでの記事をまとめました。
東京てくてくさん主催のまち歩き。<公式ページはこちら>
GPS地図(品川神社〜北品川駅はまち歩きイベントとは関係ありません。。。)
【東京てくてく・品川宿編1】
2014/4/6。記念すべき、東京てくてくの最初の一歩は、東海道第一宿場たる品川宿から。昨年は神社てくてくに2回参加させていただき、なかなかに楽しく価値を見出せたので、今回は神社メインではないけれども、都合がついたので参加してみました。
posted at 20:16:27
【東京てくてく・品川宿編2】
今回のガイドさんは岡本さん @o_nagayoshi 。東海道の歩く達人。主催は東京てくてくさん @tokyo_teqteq 。 よろしくお願いします! 京急北品川駅0930集合。まずは駅前の地図を利用して概要説明などを。全体像を頭にいれます。
posted at 20:16:57
【東京てくてく・品川宿編3】
北品川駅前にて。さて、北品川駅は品川駅の南にあります。どうしてでしょう? 東海道品川宿は実は今の品川駅より南。目黒川を挟んで南に南品川宿、北に北品川宿、さらに北に徒歩新宿(かち新宿)とあり、品川駅はそれら品川宿のずっと北に外された、と。 posted at 20:18:14
【東京てくてく・品川宿編4】
つまり、北品川駅に北品川宿があるのが位置関係的に正しく、なんでも南北品川宿が駅誘致合戦をして揉めたあげく収拾つかずで国鉄は品川宿を回避する路線敷設に決めたそうな。 って、まだ歩きだしてないですねw
posted at 20:18:30
【東京てくてく・品川宿編33】
荏原神社には大きく「准勅祭社」の記載が。あぁ、これはややこしい話題ですよ。私に振ってしまいますか。ここで僭越ながら解説を。明治期の准勅祭社は12社(日枝・根津・芝神明・神田・白山・亀戸・品川貴船社・富岡八幡・王子・赤坂氷川・六所大国魂・鷲宮) 。 posted at 21:24:42
【東京てくてく・品川宿編34】
で、明治元年に 明治天皇に指定された准勅祭社12社とかの制度も明治3年には神社社格制度がはじまり終了。戦後は社格制度もなくなり、准勅祭社なんか忘れていた頃の昭和50年に 昭和天皇即位50周年を記念して関係神社が協議して「東京十社」となりました。 posted at 21:24:57
【東京てくてく・品川宿編35】
准勅祭社12社のうち、遠方だった埼玉の鷲宮神社と多摩府中の大国魂を除いた10社で東京十社が成立。ところが品川神社と荏原神社が揉めまして、東京十社には品川神社が選出。准勅祭社の品川貴船神社は、荏原神社と品川神社両社が主張。 posted at 21:25:10
【東京てくてく・品川宿編36】
一説に荏原神社は貴船神社であり、准勅祭社12社の品川神社は品川貴船神社であり、品川神社は品川稲荷神社で、東京十社は荏原神社が品川神社に出し抜かれ…ゲシュタルト崩壊w
posted at 21:28:55
【東京てくてく・品川宿編37】まあ、あれです。北品川宿と南品川宿の駅誘致で揉めて品川駅が当時の品川の中心から北端に外され、北品川宿鎮守の北の天王様(品川神社)と南品川宿鎮守の天王様(荏原神社)は我こそは准勅祭社と。昔はなかなかの厳しい仲だったようですね。
posted at 21:29:14
【東京てくてく・品川宿編37】
まあ、あれです。北品川宿と南品川宿の駅誘致で揉めて品川駅が当時の品川の中心から北端に外され、北品川宿鎮守の北の天王様(品川神社)と南品川宿鎮守の天王様(荏原神社)は我こそは准勅祭社と。昔はなかなかの厳しい仲だったようですね。 posted at 21:29:14
【東京てくてく・品川宿編38】
それにしても。延喜式内社論争ならまだしも、明治期の准勅祭社で論争とは意外… きちんとした資料あっても良い時代なのに。 余談ついでに。准勅祭社12社に、武蔵国で一番大きな埼玉の氷川神社がはいってませんが、氷川神社は一段上の勅祭社なんです。 posted at 21:29:38
【東京てくてく・品川宿編39】ついでに岡本さんの質問に今更の回答を。 荏原神社の現在の社殿は天保14年1843?弘化元年1844の再建、らしいです。これは確かに良い佇まいです。 さて、そろそろ東海道に戻りましょう。 pic.twitter.com/aaqSGjJAmt
posted at 21:29:55
【東京てくてく・品川宿編40】
品川宿本陣跡(聖蹟公園)。宿場には必ずある本陣。ただ、品川宿にあるのはただの公園。本陣が廃された跡は病院。病院が移転したのちに、本陣に明治天皇が滞留したことのある縁から、聖蹟公園へと。
pic.twitter.com/jKaqmUidzW
posted at 22:58:49
【東京てくてく・品川宿編41】
ぶっちゃけただの公園ゆえに何かがあるわけでもなく。 ちなみに品川宿。江戸から近すぎる為に宿泊客は少なく一方で遊女遊郭が盛んだったそうな。主上公認の吉原はそれが面白くなく、品川宿の遊郭は度々弾圧された、とか。品川本陣跡の病院は性病需要が多かった、とか。 posted at 22:59:02
【東京てくてく・品川宿編42】
こんな歴史の裏舞台も遠慮なく語れるのが、東京てくてくの醍醐味、ということで。本陣跡から移動して、法禅寺さんへ。 pic.twitter.com/NHGLAMvHge
posted at 22:59:17
【東京てくてく・品川宿編44】
ガイドの岡本さんの顔馴染みの品川宿交流館(k-shina.com/kouryu.html)の駄菓子屋のおばちゃんにご挨拶して、そろそろラストスパート。 あっ、交流館の雰囲気良かったのに写真取り忘れた… posted at 22:59:40
【東京てくてく・品川宿編50】
そうして、品川宿と品川台場をぐるりと一回りして、東海道品川宿をてくてく歩くイベントも終了。北品川駅に戻ってきました。0915スタートで1145ゴールの2時間30分の所要。レポート振り返ってもなかなかに密度の濃い東海道歴史散歩が出来ました。 posted at 23:01:58
【東京てくてく・品川宿編51】
昔の私は結構な量で神社参拝レポなどを賑々しく書いていましたが、最近はあまり活力もなく諸事淡々としてました。ところが今回のイベントにて、眠っていた知的好奇心が刺激され、ついついレポも饒舌になってしまいました。これほどワクワクしたのは久しぶり。 posted at 23:02:34
【東京てくてく・品川宿編52】
今回のてくてく。これは、私の知識欲に凄い刺激になりました。楽しかったです。改めて主催の @tokyo_teqteq 様、ガイドの @o_nagayoshi 様に御礼を。ありがとうございました!お陰様で私も(ちょっとだけ?)エンジンがかかりそうです。 posted at 23:02:5
以上、ツイッター転載でした。
https://twitter.com/Jinja_Kikou_Net
|