「靖國神社の風景・雪景色篇」
<平成14年12月9日撮影>
12月8日に風邪をひいて外に出られなかつた私は、しやうがないから翌日に靖國神社に行かうかと思つてゐた。
翌12月9日は奇しくも、関東地方では非常に珍しく雪が積もる事態、となつてゐた。
普通の感覚なら、靖國に行くなんて思ひもよらないだらう。ところが、私は喜び勇んで雪の中を突き進む。雪が大好きな私は、まるで童心のやうであつた。
目の前には日頃見慣れた靖國とは、また違ふ風景が広がる。こんな雪景色の靖國を今回は掲載してみようかと思ふ。
でも、私はこの日が休みなわけではない。仕事前の朝8時頃に境内を散策し、慌ただしく9時には立ち去る。そんな中でも雪が嬉しかつた。ただ、それだけのこと。

大鳥居 |

参道 |

第二鳥居と神門 |

紅葉樹と雪景色 |

神門 |

神池庭園 |

第三鳥居前 |

第三鳥居 |

拝殿 |

拝殿横 |

拝殿横 |
人がゐるやうで人がゐない境内。
多くの人びとは境内を通過して行くだけ。
靖國神社の警備員などが、
一生懸命に雪かきを行なつてゐた。
御苦労様です。 |
|