神社紀行〜全国編
神社紀行〜武蔵国編
武蔵国延喜式内社
神社御朱印
記紀神話の神様
神社つれづれ
靖國神社を想ふ
かみちゅ!舞台探訪参詣記
武蔵調布の神社歳時記
下総銚子の神社歳時記
 
掲載社一覧
神社所在地図一覧
掲示板
りんく集
 
Google

WWW を検索
サイト内検索

−表紙に戻る−



式年銚子大神幸祭 その7「外川・外川関所」

<平成22年4月10日−4月11日の記録写真(なお12日(月)の記録はありません)>

   式年銚子大神幸祭 その1「小船木」
   式年銚子大神幸祭 その2「高田神明宮」

   式年銚子大神幸祭 その3「海上八幡宮・海上関所」
   式年銚子大神幸祭 その4「海上八幡宮・神輿祭礼」
   式年銚子大神幸祭 その5「渡海神社・駐泊」

   式年銚子大神幸祭 その6「渡海神社・出御」
   式年銚子大神幸祭 その7「外川・外川関所」
   式年銚子大神幸祭 その8「外川・外川神輿」

   式年銚子大神幸祭 その9「外川・お浜降り神事」
   式年銚子大神幸祭 その10「高神」



7時45分。
渡海神社から足早に外川関所に移動。神輿よりも先回りしておこうという魂胆。

外川漁港には各地域から集まった担ぎ手たちがスタンバイしていました

関所の扉・・・神輿が通るときにはまだありませんでした

昼ごろにようやく扉がつきました

午前8時。
外川関所では、すでに何度か拝見してきた「露払い」と「倉橋の弥勒三番叟」からはじまります。

使者口上

「倉橋の弥勒三番叟」

「倉橋の弥勒三番叟」

8時20分。まだ「倉橋の弥勒三番叟」は途中だけど、そろそろ神輿の具合が気になる。
三社神輿が集っている外川漁港製氷所の付近まで行ってみることにする。


続きはその8 外川・外川神輿にて。


−表紙に戻る−