|
「海上八幡宮 三社神輿」
普段の様子はこちらから
|
15時30分
まずは「豊玉姫神社」のお神輿がトラックからおろされます。 |
|
|
|
|
|
|
拝殿前、供物はこれから。 |
桜並木を遠目に |
|
すでに大賑わいの境内 |
15時50分。
続いて、雷神社のお神輿もトラックから降ろされます。 |
|
|
|
|
|
|
同じころ、関所に「神輿通行許可を願う」使者が通ってきました。
東大社の神輿を降ろすを見物するのは断念して、関所のほうへと足を運ぶ。
この使者が関所を抜けてくると、そのまま拝殿に神輿が揃う流れ。
16時。
まずは「雷神社」から拝殿前にやってきます。 |
使者口上 |
|
|
|
雷神社神輿 |
|
|
雷神社を囃子で盛り立てる |
|
|
16時5分。
続いて豊玉姫神社神輿 |
ちなみに
豊玉姫神社の神子は青が目印。
雷神社は竜神の法被
東大社はピンク |
|
|
|
16時7分。
東大社神輿 |
|
|
|
|
法螺貝が鳴り響き |
三社の神輿が揃う |
|
|
16時13分、三社神輿が海上八幡宮拝殿前にそろい、祭礼の始まり。
神輿の並び順は拝殿正面に対して、右から「雷神社」「東大社」「豊玉姫神社」 |
あわただしく供物の準備
|
拝殿前
左奥から「東大社」「豊玉姫神社」「雷神社」宮司
左から4人目は3宮司と対等立場のゲスト神職
手前右端は海上八幡宮宮司ほか奉迎神社関係者 |
東大社・飯田篤永宮司
雷神社・嶋田正宮司
豊玉姫神社・郡光胤宮司 |
こちらは、奉迎神社の海上八幡宮・松本宗之宮司 |
東大社宮司祝詞奏上 |
東大社宮司祝詞奏上 |
手前にあるのが玉串 |
三社宮司拝礼 |
|
海上八幡宮の宮司が三社神輿に祝詞奏上 |
|
|
|
16時40分 祭礼終了。
三社神輿引き上げトラック搬入
当初のスケジュールに対しては、50分遅れで進行。
|
撤収 |
撤収順番も入ってきた順で。
「雷神社」「豊玉姫神社」「東大社」 |
17時。
もたもたしていると銚子に移動できなくなるので、私も撤収。
最寄の松岸駅17時24分の電車に乗り込む。
なお、当サイト常連のハンドルネーム赤城おろしさんとは「小船木」で合流して、この「海上八幡宮」までを一緒に行動しました。
聞くところによると、彼は豊玉姫神社の神輿出御式から追いかけていたとのこと。
時間の都合で、銚子駅で赤城おろしさんとは別れ(日曜日は仕事)ましたが、
私の無茶なスケジュールに同行いただきましてありがとうございました。
(結果として、約10キロを歩く行程になってしまっていました)
銚子着17時28分、銚子電鉄乗り換え。
途中の銚子電鉄海鹿島駅で、たまたま待ち合わせしていた知り合いがいたので
そこからは知り合いの車便乗移動で、次は渡海神社です。
|
続きは「その5 渡海神社 駐泊」にて。
|