神社紀行〜全国編
神社紀行〜武蔵国編
武蔵国延喜式内社
神社御朱印
記紀神話の神様
神社つれづれ
靖國神社を想ふ
かみちゅ!舞台探訪参詣記
武蔵調布の神社歳時記
下総銚子の神社歳時記
 
掲載社一覧
神社所在地図一覧
掲示板
りんく集
 
Google

WWW を検索
サイト内検索

−表紙に戻る−


掲載神社一覧表・中部(東海・北陸)


掲載神社一覧表
東部(北海道・東北)
関東」「関東・武蔵国(埼玉・神奈川)(一の宮制序列・延喜式内社含む)関東・武蔵国(東京)(東京地区)
中部(東海・北陸)
関西」「関西・畿内(京都・奈良・大阪)
西部(中国・四国・九州)

前に戻る

東海・中部
駿河」「伊豆」「遠江−静岡/尾張」「三河−愛知/美濃」「飛騨−岐阜/信濃−長野/甲斐−山梨
北陸
越後」「佐渡−新潟/越中−富山/加賀」「能登−石川/越前」「若狭−福井



駿河国
62 富士山本宮浅間大社「1」 一の宮 名神大社 官大 静岡県富士宮市宮町
国重文社殿
朱印 公式
540  浅間大社奥宮 静岡県富士宮市富士山頂上 朱印 公式
541  久須志神社(浅間大社奥宮末社) 静岡県富士宮市富士山頂上 朱印 公式
153 御穂神社 三の宮 小社 県社 静岡県静岡市清水三保 朱印  
149 神部神社<静岡浅間神社> 総社 小社 国小 静岡県静岡市宮ヶ崎町
国重文社殿
朱印 公式
150 浅間神社<富士新宮・静岡浅間神社> 総社 −−− 国小
148 大歳御祖神社<静岡浅間神社> −−− 小社 国小
538 東口本宮冨士浅間神社 −−− −−− 県社 静岡県駿東郡小山町須走 朱印
539 古御嶽神社 −−− −−− 静岡県駿東郡小山町須走
542 山宮浅間神社(浅間大社山宮) −−− −−− 村社 静岡県富士宮市山宮字宮内
543 村山浅間神社(富士根本宮) −−− −−− 県社 静岡県富士宮市村山字水神
544 福石神社 −−− −−− 村社 静岡県富士宮市元城町
545 若之宮浅間神社 −−− −−− 無格 静岡県富士宮市元城町
546 ニ之宮浅間神社 −−− −−− 無格 静岡県富士宮市光町
151 久能山東照宮 −−− −−− 別格 静岡県静岡市根古屋
国重文社殿
朱印 公式
152 静岡県護國神社 −−− −−− 内務 静岡県静岡市柚木    

伊豆国
7 三嶋大社<再訪編集> 一の宮 名神大社 官大 静岡県三島市大宮町 朱印 公式
320 浅間神社 二の宮 −−− 静岡県三島市芝本町    
321 楊原神社 三の宮 −−− 静岡県三島市北田町    
322 広瀬神社 四の宮 −−− 静岡県三島市一番町    
323 日隅神社 五の宮? −−− 静岡県三島市大社町    
324 間眠神社 −−− −−− 村社 静岡県三島市東本町    
325 三石神社 −−− −−− 静岡県三島市広小路町    
326 若宮神社 −−− −−− 村社 静岡県三島市西若町    
65 伊豆山神社 −−− 小社 国小 静岡県熱海市伊豆山 朱印  

遠江国
508 小国神社 一の宮 小社 国小 静岡県周智郡森町一宮 朱印 公式
509 井伊谷宮 −−− −−− 官中 静岡県浜松市北区引佐町井伊谷 朱印 公式
510 天宮神社 −−− −−− 県社 静岡県周智郡森町天宮    
387 秋葉山本宮秋葉神社(上社) −−− −−− 県社 静岡県浜松市天竜区春野町 朱印 公式
511 五社神社・諏訪神社 −−− −−− 県社 静岡県浜松市中区利町   公式
512 縣居神社 −−− −−− 県社 静岡県浜松市中区東伊場   関連
513 賀茂神社 −−− −−− 郷社 静岡県浜松市中区東伊場    
514 浜松八幡宮 −−− 小社論社 郷社 静岡県浜松市中区八幡町   公式
515 元城町東照宮 −−− −−− 村社 静岡県浜松市中区元城町    
516 森町ノ三島神社 −−− −−− 静岡県周智郡森町森   公式
517 金守神社 −−− −−− 村社 静岡県周智郡森町森   公式

尾張国
60 真清田神社 一の宮 名神大社 国中 愛知県一宮市真清田 朱印 公式
518 大縣神社 二の宮 名神大社 国中 愛知県犬山市宮山愛知県 朱印  
61 熱田神宮「1」/「その2」 三の宮 名神大社 官大 愛知県名古屋市熱田区神宮 朱印 公式
 熱田別宮・八剣宮 −−− 小社 −− 愛知県名古屋市熱田区神宮 朱印
 熱田摂社・上知我麻神社 −−− 小社 −− 愛知県名古屋市熱田区神宮
 熱田摂社・高座結御子神社 −−− 名神大社 −− 愛知県名古屋市熱田区高蔵町 朱印
132 尾張大国霊神社 総社 小社 国小 愛知県稲沢市国府宮
国重文社殿
朱印 公式
133 津島神社 −−− 小社論社 国小 愛知県津島市神明町
国重文社殿
朱印   
519 針綱神社 −−− 小社 県社 愛知県犬山市北古券 朱印  
520 諸钁神社 −−− 小社 愛知県犬山市裏之門    
521 田縣神社 −−− 小社 郷社 愛知県小牧市田県町 朱印  
522 三光稲荷神社 −−− −−− 村社 愛知県犬山市北古券    
523 犬山神社 −−− −−− 村社 愛知県犬山市北古券    
524 犬山東古券ノ熊野神社 −−− −−− 愛知県犬山市東古券    
525 小牧久保山ノ熊野神社 −−− −−− 郷社 愛知県小牧市久保一色    
526 小牧岩崎山ノ熊野神社 −−− −−− 村社 愛知県小牧市岩崎    
那古野神社 −−− −−− 県社 愛知県名古屋市 朱印   
名古屋東照宮 −−− −−− 県社 愛知県名古屋市      
愛知県護国神社 −−− −−− 内務 愛知県名古屋市      
若宮八幡宮 −−− −−− 愛知県名古屋市 朱印  

三河国
137 砥鹿神社 一の宮 小社 国小 愛知県宝飯郡一宮町 朱印 公式
134 知立神社 二の宮 小社 県社 愛知県知立市西町 朱印  
138 菟足神社 −−− 小社 県社 愛知県宝飯郡小坂井町    
135 伊賀八幡宮 −−− −−− 県社 愛知県岡崎市伊賀町
国重文社殿
朱印 公式
136 六所神社 −−− −−− 県社 愛知県岡崎市明大寺町
国重文社殿
朱印  

美濃国
130 南宮大社 一の宮 名神大社 国大 岐阜県不破郡垂井町
国重文社殿
    
131 伊奈波神社 三の宮 −−− 国小 岐阜県岐阜市伊奈波通 朱印 公式

飛騨国
未参拝            

信濃国
27 諏訪大社上社 本宮 一の宮 名神大社 官大 長野県諏訪市中州
国重文社殿
  公式   
28 諏訪大社上社 前宮 一の宮 名神大社 官大 長野県茅野市宮川
国重文社殿
 
24 諏訪大社下社 春宮 一の宮 名神大社 官大 長野県諏訪郡下諏訪町
国重文社殿
 
23 諏訪大社下社 秋宮 一の宮 名神大社 官大 長野県諏訪郡下諏訪町
国重文社殿
 
25  手長神社(諏訪上社境外摂社) −−− −−− 県社 長野県諏訪市上諏訪    
26  八剣神社(諏訪上社境外摂社) −−− −−− 県社 長野県諏訪市小和田     
168 小野神社 二の宮 −−− 県社 長野県塩尻市北小野    
167 矢彦神社 二の宮 −−− 県社 長野県上伊那郡辰野町    
162 穂高神社 三の宮 名神大社 国小 長野県南安曇郡穂高町 朱印 公式
166 沙田神社 三の宮 小社 県社 長野県松本市島立    
163 伊和神社 総社 −−− 村社 長野県松本市惣社    
164 筑摩神社 総社八幡 −−− 県社 長野県松本市筑摩    
434 生島足島神社 −−− 名神大社 国中 長野県上田市下之郷 朱印 公式
433 戸隠神社宝光社 −−− −−− 国小 長野県長野市戸隠 朱印 公式
431 戸隠神社中社 朱印
429 戸隠神社奥社 朱印
430 戸隠神社九頭龍社  
432 戸隠神社火之御子社
165 深志神社 −−− −−− 県社 長野県松本市深志    
160 若一王子神社 −−− −−− 県社 長野県大町市大町
国重文社殿
   
161 仁科神明宮 −−− −−− 県社 長野県大町市社字宮本
国宝社殿
   

甲斐国
63 浅間神社 一の宮 名神大社 国中 山梨県東八代郡一宮町一宮 朱印  
64 酒折宮 −−− −−− 村社 山梨県甲府市酒折    
385 大嶽山那賀都神社 −−− −−− 村社 山梨県山梨市三富上釜口鎮座 公式

越後国
36 彌彦神社 一の宮 名神大社 国中 新潟県西蒲原郡弥彦村
国重文境内社
   
421 居多神社 一の宮 小社 県社 新潟県上越市五智
422 府中八幡宮 総社八幡 −−− 新潟県上越市西本町
420 天津神社
 境内社:奴奈川神社
−−− 小社論社
小社論社
県社 新潟県糸魚川市一の宮一の宮 公式
423 八坂神社 −−− 小社論社 郷社 新潟県上越市西本町
424 春日山神社 −−− −−− 県社 新潟県上越市大豆
425 榊神社 −−− −−− 県社 新潟県上越市大手町
426 春日神社 −−− −−− 村社 新潟県上越市春日

佐渡国
未参拝            

越中国
221 射水神社 一の宮 名神大社 国中 富山県高岡市古城 朱印 公式
218 雄山神社・前立社壇 一の宮 小社 国小 富山県中新川郡立山町 朱印 公式
222 気多神社 一の宮 小社 県社 富山県高岡市伏木一宮
国重文社殿
   
219 富山日枝神社 −−− −−− 県社 富山県富山市山王町   公式
220 関野神社 −−− −−− 県社 富山県高岡市末広町     
223 伏木神社 −−− −−− 富山県高岡市伏木東一宮    公式

加賀国
307 白山比盗_社 一の宮 小社 国中 石川県白山市三宮町 朱印 公式
308 菅生石部神社 二の宮 小社 国小 石川県加賀市大聖寺敷地町 朱印  
309 大原神社 −−− −−− 村社 石川県加賀市大聖寺永町    

能登国
未参拝            

越前国
297 気比神宮 一の宮 名神大社 官大 福井県敦賀市曙町 朱印 公式
315 剱神社 二の宮 小社 国小 福井県丹生郡織田町金栄山 朱印 公式
317 総社大神宮 総社 −−− 県社 福井県武生市幸町    
314 足羽神社 −−− 小社 県社 福井県福井市足羽上町 朱印 公式
310 福井神社 −−− −−− 別官 福井県福井市大手    
313 藤島神社 −−− −−− 別官 福井県福井市毛矢
建武中興十五社
   
311 佐桂枝廻社 −−− −−− 県社 福井県福井市大手   公式
312 柴田神社 −−− −−− 福井県福井市中央    
298 金崎宮 −−− −−− 官中 福井県敦賀市金ヶ崎町
建武中興十五社
朱印 公式
302 松原神社 −−− −−− 県社 福井県敦賀市松原町    
301 八幡神社 −−− −−− 県社 福井県敦賀市三島町    
299 天満神社 −−− −−− 郷社 福井県敦賀市栄新町    
300 晴明神社 −−− −−− 福井県敦賀市相生町    
316 神明社 −−− −−− 福井県鯖江市水落町    

若狭国
303 若狭彦神社(上社) 一の宮  名神大社 国中 福井県小浜市竜前 朱印   
305 若狭姫神社(下社) 福井県小浜市遠敷  
304  白石神社(奥社・若狭彦境外末社) −−− −−− −− 福井県小浜市下根来    
306 総神社 総社 −−− 村社 福井県小浜市府中    



一の宮について一言
* 一の宮とは平安中期頃から徐々に整っていった制。各国に総社・一の宮・二の宮という社格が定められた。
* 国司は任地に赴くと、まず吉日を選んで、その国の主要な神社を参拝する。それらの詣でる神社が「一の宮」以下に序列され、国府の近くに合祀した神社を「総社」としている。
* 基本的に一の宮は不動のものではなく、時代によって神社が変化している。ゆえに「一の宮」も複数存在している。
* とくに延喜式格式とは関係なく国府に近いところから「一の宮」「二の宮」と制定される例もある(武蔵国や尾張国など)
* 鎌倉以降は一国一社の八幡社が制定され「総社八幡」とされる総社もある。

延喜式内社について一言
* いわゆる「延喜式内社」とは『延喜式巻9・10』「神名帳上下巻」(927年撰進・967年施行)に記載されている神社のこという。
* 延喜式内社として3132座2861社が掲載。うち官幣の大社が304座、小社433座。国幣の大社が188座、小社が2207座、名神社306座。
* 延喜式内社に関しての詳細な説明は後日。
* 本サイトでは細かい話を抜きにして、「大社」「小社」の二つに分ける。ただし数説ある神社は「論社」とする。

明治社格について一言
* 明治4年(1871)に制定された神社の格式。昭和20年に廃止されたが、現在でも神社の格をあらわすのに活用されている。
* 社格序列は「官幣大社・中社・小社」「別格官幣社(官幣小社と同列)」「国幣大社・中社・小社」「府県社」「郷社」「村社」「無格社」の順序となる。
* 本サイトでは「官大・官中・官小・別格・国大・国中・国小」と略称。また「内務」とは内務大臣指定護國神社(県社相当)を意味する。


−表紙に戻る−